お問い合わせ

イベント一覧

すくすくステーション(助産師相談)

    つどいの広場で子どもを遊ばせながら助産師さんに気軽に相談ができます。産後のお母さんの身体の回復や授乳のサポート、精神的なサポートまた、赤ちゃんの健康管理の相談、身長・体重の計測もできます。身体測定……10:30~11:00助産師相談…10:30~11:30詳細はコチラをご...

    骨盤エクササイズ

      場 所:中央区南老人福祉センター講 師:健康の~びのび体操 加福 明子さん定 員:20名(要申込・抽選)申込締切日:3月29日(土)参加費:無料持ち物:タオル、飲み物※必ずご持参お願いします。※抽選の上、当選者の方に電話連絡をします。※申込み・問合せについては06-6...

      スマートフォン体験教室

        場 所:中央区東老人福祉センター内 容:「セキュリティ・健康管理」について定 員:20名(要申込・抽選)申込締切日:4月10日(木)※抽選の上、4月11日(金)午後1時以降LINE・窓口にて当選発表を行います。各自抽選番号をご確認ください。電話でのお問合せも可能です。参加費:...

        エンジョイえいご

          遊びや歌を通じて英語に親しみ、親子で楽しい時間を過ごしましょう♩前年度4月の様子はコチラから※今年度から、先着順の受付に変更しています。抽選ではありませんので、ご注意ください!詳細はコチラをご覧ください。【開催場所・申込み・問合せ先】中央区子ども・子育てプラザ 0...

          大きなこいのぼりに手形を貼ろう!

            自分(子ども)の手形をとり、大きなこいのぼりに手形うろこを貼ろう!手形を押した用紙を保護者がハサミで好きな形に切ってこいのぼりに貼ってくださいね。※5/6(火)~20(火)までにお子さまの手形のお引き取りをお願いいたします。詳細はコチラをご覧ください。【開催場所・問合せ】...

            健康維持シニア体操

              場 所:中央会館ホール講 師:森永 裕美さん定 員:40名(要申込・先着順)参加費:無料※運動に適した靴を履いて、ご参加ください。※申込み・問合せについては06-6213-2172中央区南老人福祉センターまで...

              絵本のおたのしみ会

                隣接する大阪市立島之内図書館のボランティアグループ【絵本の会島之内】の皆さんに来ていただきます。小さな絵本から大型絵本まで、いろいろな絵本が登場します。絵本の合間には、手遊びも☆何が登場するかは、来てからのお楽しみ。みんなが知っているもの・知らないもの、新しい発見に大人も子どももワクワク...

                男のヨガ教室

                  場 所:中央区東老人福祉センター内 容:男性限定講座です!ヨガマットを使用したヨガ体験定 員:20名(要申込・先着順)参加費:無料※ヨガマットはこちらで用意します。...

                  健康けん玉‼

                    場 所:中央区南老人福祉センター講 師:日本けん玉協会 中田 勝仁 さん 坂田 愛子 さん定 員:15名(要申込・先着順)参加費:無料※申込み・問合せについては06-6213-2172中央区南老人福祉センターまで...

                    おたんじょうび会(4月生まれ②)

                      <4月より月2回の開催となりました>つどいの広場で、おたんじょうび会をします。1部:11:40~12:002部:14:40~15:00みんなで ♪ happy  birthday to you ♪ を歌ってお祝いしましょう!☆写真スポットでの撮影・バースデーカードをお渡しします☆...

                      はじめに
                      戻る