お問い合わせ

お知らせ

【東老人福祉センター】緊急事態宣言の対応について

緊急事態宣言の発令に伴い8月2日(月)~8月31日(火)迄当館では 以下の活動・業務のみでの開館となります。〇特別事業(ゆっくりゆっくりシニアエクササイズ) (けん玉教室) 〇百歳体操 〇Higashiの脳トレ 〇各種相談業務※上記以外の同好会活動は中止・アロマ講習会は12月16日(木)に延...

【プラザ】緊急事態宣言の対応について

政府の新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、8月2日(月)~8月31日(火)まで大阪府に緊急事態宣言が発令されることになりました。これまでは緊急事態宣言時には臨時休館しておりましたが、今回の緊急事態宣言においては、一部時間を変更した上で事業を実施します。※一般利用9時...

中央区南老人福祉センター・東老人福祉センター一部事業中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染予防に伴う一部事業中止のお知らせ新型コロナウイルス感染予防に伴い、中央区南老人福祉センター・東老人福祉センター事業(講座・イベント・サークル活動・同好会)の一部を中止します。 ご利用のみなさまにご不便をおかけしますが高齢者の安全確保のため、ご理解・ご協力の程、よろしくお願い...

社会参加と健康について考える~正しいウォーキングでまちあるき~

社会参加と健康について考える全4回講座です。今後も健康で活躍したい方を募集します。講座修了後、自身の興味のある企画メンバー募集やボランティア活動のご案内をしますので、積極的にご参加ください!日時・内容①8/24(火)10時~12時内容:講演「健康寿命の延伸、社会参加について」...

夏休み特別企画!自由研究にも!認知症キッズサポーター養成講座!

チラシはこちら認知症ってなぁに? お手伝いできること、いっしょに学んでみませんか?日  時 ①8月5日(木)13時30分~15時内  容 「認知症ってなんだろう」 クイズや寸劇をまじえて、認知症について学びます。場  所 大阪市中央区社会福祉協議会(中央区上本町西2-5-25) ふれ...

はじめに
戻る