お問い合わせ

お知らせ

イメージ画像

夏のボランティア体験~体験者大募集~

ふれあいセンターもも内のデイサービスセンターでボランティア活動をしよう!!高齢者と一緒にお話ししたり、夏祭りのお手伝いをしたり、素敵な夏休みの思い出をつくりませんか?スタッフが優しくサポートします。高齢者の方もあなたとお話しするのを楽しみに待っていますよ♪日時: ①8月24日(水)午後1時~...

「ももカフェ」を開催します!

ほっと一息つきに来ませんか?  認知症の方とその家族、地域の住民や家族連れなど、どなたでも参加でき、交流やつながり作りの場となっています。〇日 時:7月23日(土)午後2時~午後3時30分※奇数月の第4土曜日に開催しています。〇内 容:気軽に地域の方とお話、簡単な体操...

「認知症キッズサポーター養成講座」を開催します!

認知症ってなぁに?お手伝いできること、いっしょに学んでみませんか?日時:8/4(木)午後1時30分~3時 内容:「認知症ってなんだろう」 クイズや寸劇をまじえて、認知症について学びます。 場所:大阪市中央区社会福祉協議会 ふれあいセンターもも (中央区上本町西2-5-25) 参加対象:中央区在住...

イメージ画像

【食糧提供】&【就労相談】北御堂フードパントリー×ワークパントリー実施します!

7/29(金)午後4時から午後8時、7/30(土)午後1時から午後6時まで北御堂(本願寺津村別院:〒541-0053大阪府大阪市中央区本町4丁目1-3)にて開催されます。内容は食糧提供と就労支援窓口(就労相談、経営相談、キャリアカウンセリング、ヤングケアラー)を設置します。あなたの周りのお困...

イメージ画像

ボラセンだより7月号発行しました!

ボラセンだより55号はこちら今月の特集はみんな大好きなバルーンアートでパフォーマンスされているバルーンアート同友会に取材させていただきました。自分の「得意」を皆さんも形にしてみませんか?内容も濃いのでよければ覗いてみてください。裏面は奇数月にももで実施しているももカフェの報告!今...

ボラセンだより7月号発行しました!

ボラセンだより55号はこちら今回の特集は子どもが大好きなバルーンアート同友会さんに取材させていただきました!もものイベントでもいつも大活躍なバルーンアートさんを詳しくお聞きしましたのでぜひご覧ください!裏面はももカフェの報告です。パフォーマンスボランティアのミックスジュースさんが大活...

イメージ画像

「徘徊ママリン87歳の夏」映画上映会を開催します!

認知症や認知症の家族を介護する事がよくわかる映画上映会を開催します!    ユーモア溢れるシュールな会話が繰り広げられる、前代未聞の認知症ドキュメンタリー作品となっております。ぜひこの機会にご覧ください!日時 令和4年8月9日(火)午後1時30分~3時30分(開場午後1時)対象 大阪市内居住...

イメージ画像

「元気なくらしに役立つ!中央区シニア知っ得帳《第3版》」に更新しました!

中央区シニア知っ得帳《第3版》はこちら高齢者の方々がいつまでも“いきいき”とした元気なくらしを送るために役立つ情報冊子「中央区シニア知っ得帳」をご好評につき、この度バージョンアップしました。趣味同好会や老人クラブの活動紹介に加え、区内の電球交換していただける電気屋さん、訪問有料サービ...

はじめに
戻る