HANDSちゅうおう各施設・機関一覧
就労継続支援A型
・多機能就労継続支援A.B型事業ハートキャーリー
・一般社団法人アクセプト はるとぴあ北浜
・株式会社seed トレンドクリエイツa型就労支援施設
就労継続支援B型
・NPO法人 ひこうせん
・障害福祉サービス事業者 なにわの宮
・NPO法人ありんこ生活介護事業所まんぼう
・就労継続支援B型事業所とどろき
・アクセスジョブ南森町
・多機能就労継続支援A.B型事業ハートキャーリー
・株式会社トーア (とどろき)
・Alto(アルト)就労継続援B型事業所アルト
・株式会社 五大 就労継続支援B型事業所 ジョリークラン
・株式会社ワンアーム就労移行支援事業所ハローサポート南森町
(株式会社ジー・エヌ・オー バリバラクエスト)ACCEPT COFFEE1(バリバラ関連会社)
就労移行支援
・ジョブリッジ 本町事業所
・一般社団法人キャリアデザインアプローチ
・就労移行支援事業所ミライエ天満橋
・就労移行支援事業所ミライエ堺筋本町
・就労移行支援事業所しごとCLAN
・LITALICOワークス大阪心斎橋
・エンカレッジ天満橋
・ウェルビー株式会社就労支援移行
・ウェルビー梅田センター
生活介護
・生活介護事業所 こはる苑
・障害福祉サービス事業者 なにわの宮
・NPO法人ありんこ生活介護事業所まんぼう
・ナチュラルライフ(グループホーム)
発達障がい関係
・アリスタッチ
・NPO法人 AST サポートセンターたいよう
・特定非営利活動法人 プール・ボランティア
・特定非営利活動法人デフサポートおおさか デフ・ワークス
・相談支援たにまち
・NPO法人ユートピアエンジェル・アカデメイア
・児童発達支援事業所 ハビー心斎橋教室
・ホームケア土屋
・株式会社Family ABA Supports(子どもの発達支援)
・児童発達支援事業所 growのおと
公共及び関係機関
・中央訪問看護ステーション
・大阪市手をつなぐ育成会中央区支部
・(株)日本教育クリエイト三幸福祉カレッジ
・中央区基幹相談支援センターいきいき
・中央区身体障害者団体協議会 会長
・中央区視覚障害者福祉協会
・中央区青少年福祉委員 会長
・大阪府立中央聴覚支援学校
・NPO法人まちの案内推進ネット
・中央区役所保健福祉センター
・身体障害者相談員(高齢者外出介助の会)
・日本ライトハウス 情報文化センター
NPO法人 ひこうせん
利用できる方
18歳以上の身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者の方で、就労継続支援B型事業のサービスを受給されている方、受給を希望する方。
活動内容
≪就労継続支援B型≫
・内職作業(記念品作成、商品の袋詰め等)
≪社会参加活動≫
・地域イベントでの出店、展示会への出品、旅行企画(希望者)
≪教養・訓練活動≫
・手話コーラスの実施(月1回)、絵画(月1回)
ひとこと
・私たちの日常は
・就労を通して規則正しい日常生活を身につけ、それぞれの夢を実現する第一歩作りを目標としています。
・社会とのつながりを見つけることが出来るような社会参加活動(地域イベントへの参加、旅行企画など)も行っています。
・全員で約束ごとを決めるなど参加者の意見を大切にするとともに、約束を守ることも大切にしています。
・当番制を採用しています。日々の運営を当番さんを中心に行う事によりメンバーの自主性を育み慈しむことを大切にしています。
・お昼は事業所で調理した食事を頂いています。
と言っても…ワイワイ話しながら仕事する人、もくもくと仕事する人、ラジオに聞き惚れている人たちが集まって仕事をしています。
ぜひ見に来てください。 見学大歓迎です。
※ボランディア募集中(短時間OK)…お電話お待ちしています。
問合せ先
〒540-0006
大阪市中央区法円坂1-1-35アネックスパル4階 GoogleMap
TEL:06-6944-1570
FAX:06-6944-1580
E-mail: hikousen@movie.ocn.ne.jp
障害福祉サービス事業者 なにわの宮
利用できる方
生活介護:生活介護の障害福祉サービスについて介護給付費支援決定を受けた方
18歳以上で障害支援区分が区分3(50歳以上は障害支援区分が区分2)以上の方
就労継続支援B型:就労継続支援B型事業サービスを受給されている方
活動内容
≪生活介護≫
・送迎サービス
・日常的に看護師が健康管理を行う。月に1回嘱託医往診、身体測定
・生産活動(内職作業)
・創作活動(ビーズ、編み物、刺繍、さをり織り等の自主製品作成)、陶芸
・レクリエーション(カラオケ、ボッチャ、カレンダー作り等)
・自由活動(パソコン、工作、トランプゲーム、パズル等)
・企業でのパン販売(月に2回)、バザー等に参加し自主製品販売活動
・日帰り旅行(バーベキュー、須磨水族館など)やクリスマス会、新年会など
≪就労継続支援B型事業≫ (café shade tree)
・働く意欲を持ちながら一般企業での就労が困難な方に、働く場を提供するとともに、カフェ事業を通じて接客マナーや地域の方々と交流の機会を設け仕事に対する意欲が向上するよう支援しています
・接客、掃除、食器洗い、調理補助
ひとこと
生活介護では自立の促進、生活改善のために必要な支援を行い、障害のある方の社会参加と福祉の増進を支援します。アットホームな雰囲気で笑いの絶えない楽しい事業所です。
就労継続支援B型(シェードツリー)ではコーヒーにこだわり、管理栄養士が考えたオーガニック野菜を使用したヘルシーランチを提供しています。皆がやりがいを持ち、いきいきと笑顔で働いています。
問合せ先
〒540-0006
大阪市中央区法円坂1-1-35アネックスパル法円坂5F GoogleMap
TEL:06-6940-4187
FAX:06-6943-4668
E-mail:naniwanomiya@daishikyo.or.jp
HP: http://www.daishikyo.or.jp
NPO法人ありんこ生活介護事業所まんぼう
利用できる方
・18歳以上の身体、知的、精神障がいのある方
・障がい程度区分が3以上の方(50歳以上の方は区分2以上)
活動内容
・軽作業
・創作活動(ちぎり絵、メッセージボードなど)
・専門講師による指導(バランスボール、音楽)
・外出(地域イベントの参加など)
・レクリエーション活動 等
ひとこと
一人一人の個性を尊重しながら自分らしく、楽しく、元気に過ごせる場所づくりを心がけています。
見学なども含めて、いつでもお気軽にお問合わせください。
問合せ先
〒540-0006
大阪市中央区法円坂1-1-35
アネックスパル法円坂4F GoogleMap
TEL:06-6948-5658
FAX:06-6948-5658
E-mail:manbowsmile@yahoo.co.jp
ジョブリッジ 本町事業所
利用できる方
〇『働きたい』『就職したい』という意欲のある、18歳以上で障がいのある方、
〇単独で通所できる方、
※事業所が入るビルにはエレベーターがあり、車いす使用の方にもご利用いただいております。
活動内容
◎コミュニケーションスキル向上を第一に考えています。
◎一人一人に適したものを考え、オーダーメイドのカリキュラムを提供します。(自己理解/コミュニケーショントレーニング/レクリエーション/ビジネスマナー/作業訓練/パソコン訓練/就活講座(履歴書作成・面接練習)/その他)
◎施設内の訓練から、実習支援、就職時の定着支援と続いていきます。
ひとこと
ジョブリッジ本町事業所は、(株)Social Bridgeが運営しております。訓練講座を大阪府から受諾するなど、多岐にわたる人材開発事業に取り組む会社が行う就労移行支援事業所です。福祉的な視点はもちろん、求人に関するご要望・ご相談を企業からいただける会社ならではの就労支援ができるのも強みです。企業開拓にも自信があります。
※詳しくは、お電話(050-5306-1454)くださるか、ホームページをご覧ください。
問合せ先
〒541-0054
大阪市中央区南本町3-4-7
第一住建御堂筋本町ビル8F GoogleMap
TEL:050-5306-1454
FAX:06-7635-9200
E-mail:challenge@jobridge.info
HP:http://www.jobridge.info
担当者:山田
一般社団法人キャリアデザインアプローチ
利用できる方
・原則18歳以上から65歳未満の方で、障害福祉サービス受給資格のある方
・メンタル不調により定期的な通院をしつつ、就労を目指している方
活動内容
①幅広いICTスキルの習得
Word、Excelといったより仕事に役立つパソコンの基礎スキルに加え、CADの基礎操作やwebデザインといった応用スキルまで学ぶことができます。
②徹底したメンタルサポート
臨床心理士など専門家が在籍しており、専門知識をもとに一人ひとりの特性や個性に合わせた支援を行います。また、就職後の定着支援も実施し、継続的にフォローします。
③豊富なインターンシップ
個人の状態に合わせて、1日体験や3~10日間の実習を行います。職場での 実務経験を積み、仕事に必要な知識を学ぶことで、就労意欲の向上を目指し、自分に合った職業に就けるように体制を整えます。
ひとこと
就職したい、働き続けたいと考えているが、メンタル面での不調等でお悩みの方へ就労に必要な知識やスキルの獲得を目指したプログラムや個別相談、インターンシップを通して就労に向けてのサポートを行っています。
問合せ先
〒540-0023
大阪市中央区北新町2-8
TDビル2F GoogleMap
TEL:06-6966-1312
FAX:06-6966-1352
E-mail:info-cda@cda.osaka.jp
HP:http://www.cda.osaka.jp/
就労移行支援事業所ミライエ堺筋本町
利用できる方
18歳以上〜65歳未満の障がいのある方で、一般就労を目指す方
※利用契約を行うことができるのは、18歳以上ですが、17歳以下の方につきましても、ミライエでは体験の申し込み、将来的な利用相談等を承っています。
活動内容
① 学習する内容に制約はありません!
ミライエでは、個別支援計画や訓練内容を個々に合わせて作成します。訓練や学習したい内容は、可能な限り環境や教材を整えさせていただきます。
② 週1日1時間から!
ミライエでは、通所することだけでも立派な訓練と考えます。「働く」ということを今は全くイメージできない方でも通所する中で、少しずつ前向きになれるように訓練いたします。
交通費や昼食もサポートしておりますので、ご相談ください!!
③ スタッフは各分野の資格保有者ばかり!
ミライエのスタッフは1級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)、精神保健福祉士、看護師、MOS検定、ITパスポート、簿記3級などを持ったスタッフが在籍しています。
他にも、イラストレーターやフォトショップなど、様々な得意分野がありますので、チャレンジしたい資格など、スタッフまでお気軽にご相談ください!!
ひとこと
ミライエでは、心身の状態により、通所による訓練が難しい方のために、通信教育コースを新たに開設。詳しくはお問い合せください。
問合せ先
〒541-0056
大阪市中央区久太郎町1-8-9船場中央ビル801 GoogleMap
TEL:06-7507-2012
FAX:06-7507-2013
E-mail: semba@miraie-cuoread.jp
HP:http://miraie-cuoread.jp/
生活介護事業所 こはる苑
利用できる方
・知的な障がいのある方
・障害程度区分が3以上の方。但し50歳以上の方は区分2以上
活動内容
◆日中活動の場
・個人の能力に合う作業をし、少しでも経験値を高め、かつ安定した毎日を送れるように作業を組み立てています。
◆体験の場
・ノーマライゼーションの理念にのっとり、当たり前に社会参加ができるように楽しみながら体験を増やし、幸せな人生が送れるように行事などを実施しています。
◆路地カフェ
・ゆったりとしたカフェで、メンバーはシフト制でお菓子を作ったり、ウェイター、ウェイトレスとして頑張っています。
ひとこと
・主に知的障がいのある人たちが、住み慣れた地域で働く喜びと意義を感じながら、安心して社会参加できるように彼らの日中活動を支援しています。小規模の良さを生かしアットホームな事業所です。
・路地カフェはコーヒーとハンバーグが美味しいと好評をいただいています。
是非お立ち寄りください。
問合せ先
〒540-0013
大阪市中央区内久宝寺町2-7-31 GoogleMap
TEL:06-6762-8009
FAX:06-6762-8009
E-mail: qqn55mp9k@herb.ocn.ne.jp
担当者:乗富、上原
特定非営利活動法人プール・ボランティア
利用できる方
《利用会員》
「プールが大好きなので、プールで遊ばせたい」「遠泳1.5kmに挑戦したいので一緒に伴泳してほしい」「病後の水中歩行練習につき合って欲しい」など、さまざまなご要望にお応えしています。
障がい者、高齢者、病後のリハビリの方どなたでもお問合せください。
-入会条件-
①「障がい者も健常者も同じようにプールを楽しめる社会の実現を目的とする。」(定款第3条)という活動趣旨に賛同していること。
②メールで事務局と連絡がとれること。
③ゆうちょ銀行総合口座を持っていること。
※利用できない、または事前にご相談いただきたい方
・排泄のコントロールが全くできない方
・つばを吐く、暴言を吐く、走り回る、自傷他傷行為の激しい方
・B型肝炎、C型肝炎などの病気をお持ちの方
《ボランティア会員》
-入会条件-
①プールの水底におヘソがつけられること。
②笑顔で人と接することができること。
③メールアドレスを持っており、郵便局に本人名義の口座があること。
※水泳や障がい者に関する資格は特に必要ありません
《応援団員》(寄付会員)
プール・ボランティアを応援してくださる方であればどなたでも応援団員になることができます。
1エール 500円/月(何エールでもOKです)
1ヶ月に500円の寄付をして応援する会員です。
活動内容
プール・ボランティアでは水泳のストロークを教えるより前に、水と親しみ、水遊びの楽しさを伝えることからはじめます。「今日は楽しかったなあ。また、プールに来たいなあ。泳ぐことって楽しいなあ。」障がい者や高齢者のみなさんに、そう感じてもらうことがねらいです。目標は、25mを泳げるようになることです。
《特徴》
①障がい者専用施設でなく、一般市民プールを利用しています
②保護者はプールには入りません
③完全マンツーマン体制です
④有償で活動しています
⑤オンリーワン
※利用料金等はお問合せください。
ひとこと
・プール・ボランティアは、障がい者も高齢者も健常者と同じようにプールを楽しめる社会の実現を目的としています。利用待機児童がまだまだたくさんいます。ボランティアさえいたら、その子どもたちを受け入れることができるのです。水の中ならドンと来いというあなた一緒にボランティアしましょう。
・ボランティアの年齢層は、高校生から70歳台までさまざまです。泳げる仲間の集まりです。是非一緒に泳ぎましょう。
問合せ先
〒540-0034
大阪市中央区島町2-4-3-902 GoogleMap
TEL:06-4794-8299
FAX:06-4794-8298
E-mail:pv@pool-npo.or.jp
HP:http://www.pool-npo.or.jp/
特定非営利活動法人デフサポートおおさか デフ・ワークス
問合せ先
〒540-0028
大阪市中央区常磐町2-2-25 GoogleMap
TEL:06-4302-5810
FAX:06-4302-5811
中央訪問看護ステーション
利用できる方
・自宅で生活、療養をされる乳幼児から高齢者の方、介護予防、小児、精神、難病、ターミナルケア(在宅での看取り)
・介護保険、後期高齢者医療、健康保険、その他の公費制度などで利用できます。
活動内容
・看護師、理学療法士、作業療法士などがご家庭を訪問し、看護します。
・病院、施設、かかりつけ医、関係機関等と連携を取りながら療養上のお世話や 助言、診療の補助、機能訓練などの援助を行います。
ひとこと
・ご入院中の場合は事前に連絡をいただけましたら、看護師等が病院に伺い、医師、病院、看護師と連携のもと退院に必要な調整を行います。
・介護保険対象者で、ケアマネジャーが決定されていない場合などについては、居宅介護支援事業所などを選ぶ際の相談を行います。
・ご自宅の近くの訪問看護ステーション等のご紹介、相談も行います。
問合せ先
〒542-0062
大阪市中央区上本町西2-5-25 GoogleMap
TEL:06-6763-8145
FAX:06-6763-8157
E-mail: tyuo-houmonkango@mild.ocn.ne.jp
大阪市手をつなぐ育成会中央区支部
利用できる方
・知的障がいのある方とその保護者、支援者
活動内容
・定例会(毎月)
・日帰りバスツアー
・施設見学 ・食事会
・区民まつり等出店
ひとこと
・毎月の定例会では最新の療育情報等が分かります。楽しく集っています。
問合せ先
〒540-0011
大阪市中央区農人橋1-1-8-204
(荻野方) GoogleMap
TEL:06-6947-1704
E-mail: hirosonya@yahoo.co.jp
HP:http://city-osaka-ikuseikai.or.jp/
担当者:荻野
中央区基幹相談支援センターいきいき
問合せ先
〒540-0006
大阪市中央区法円坂1-1-35アネックスパル法円坂1F GoogleMap
TEL:06-6940-4185
FAX:06-6943-4666
E-mail: ikiiki@daishikyo.or.jp
NPO法人まちの案内推進ネット
利用できる方
・全国の地下鉄駅の利用者。特に階段や段差のある施設での移動が困難な方々、及び介助の方々
活動内容
・「えきペディア」の名で全国の地下鉄駅のバリアフリーな経路やトイレなどの情報をインターネット上で提供しています。スマートフォンへの対応や、都市ごとに冊子の作成も進めています。
・「えきペディア」のホームページ
http://www.ekipedia.jp/
ひとこと
「“えきペディア”バリアフリー案内システム」は、2010年度グッドデザイン賞(公共サービスシステム部門)を受賞しました。
問合せ先
〒581-0001
八尾市末広町1-8-18 GoogleMap
TEL・FAX:0729-51-6556
HP: http://www.annai.or.jp/
担当者:小野
中央区役所保健福祉センター
問合せ先
〒541-0056
大阪市中央区久太郎町1-2-27 GoogleMap
TEL:06-6267-9857
身体障害者相談員(高齢者外出介助の会)
利用できる方
・どなたでも!
・町歩きに疲れた方、話し相手の欲しい方、何かをしたい人、人が居る所に居たい人etc.
活動内容
・外出介助(今は少ないです)
・さろん活動(食事会、タッチフォーヘルスなど)
・いきがいづくり(人形作り、英語、みんなで歌おう!布ぞうりなど)
・からほり新聞発行、バザー
・車いすの貸し出し、他
田中キッズクラブでの折り紙
クリスマス会
ひとこと
・まず、来て見てください。
何かしたい、始めたい方、歓迎します。
・一緒に活動をしてくださるボランティアさんを随時募集しています。
お気軽にお問合せください!
問合せ先
〒542-0067
大阪市中央区松屋町4-8 GoogleMap
TEL:06-6764-4002
FAX:06-6764-4002
E-mail: odekake@helen.ocn.ne.jp
HP:https://karahori-salon.jimdofree.com/
日本ライトハウス 情報文化センター
問合せ先
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-13-2 GoogleMap
TEL:06-6441-0015
FAX:06-6441-0095
E-mail: book@iccb.jp
HP: http://www.iccb.jp/